人気ブログランキング | 話題のタグを見る








plus c の日々の出来事、雑貨たちのブログです。



plus c
広島市安佐北区可部     3-32-16
phone 082-812-0288
open 10:30-19:00
closed 火曜・第3水曜日



by plusc

柿酢を仕込んでみました

梅干しに始まり松葉サイダー・酵素シロップなど
毎年いろんなものを仕込んできたのですが
この秋は柿酢にトライです。

渋柿でも出来るということで
店主にもいできてもらいました。
祇園が発祥の祇園坊柿はこんなにでっかいので
大量に作れそうです。
柿酢を仕込んでみました_e0197500_17261943.gif

作ってみたいと思われる方もいらっしゃるかもしれませんので
簡単に手順を載せておきますね。

では作り方に参りましょう。

先ずは材料の柿とドライイースト、保存容器を用意します。
柿は赤く熟したものを、
容器はガラスかホーローをご用意ください
柿酢を仕込んでみました_e0197500_17272181.gif

酵母を洗い流さないようささっと洗ってささっと拭きます。

調べて見ると、へた付派とへた取り派
また切る派と切らない派とに分かれていましたが
今回はへた付のざく切りでいくことにしました。
(へたの部分は汚れているのでここだけはきれいにしました)

皮はむかずにそのままざく切りして
七~八分目まで入れ、潰していきます。
潰した柿からプーンと甘い香りがしてきます。
柿酢を仕込んでみました_e0197500_17283481.gif

ここでドライイースト小さじ1杯投入。

砂糖はなくてもいいみたいですが
入れるとアルコール発酵が進むので
入れるときは最後にカップ1杯強を入れかき混ぜてください。
柿酢を仕込んでみました_e0197500_1728488.gif

虫が入らないように新聞紙やネットをかぶせ
呼吸が出来るように蓋は軽く乗せるくらいで。

0度以上30度以下で7カ月置いておきますが
週に1回はかき混ぜます。

7か月後酸っぱくなっていたら出来上がり。
ざるで丁寧に濾して完成です。
さらに冷暗所で保管し熟成させるとまろやかになるらしいです。
それは試してみなくては!



     ----- plus c  web site -----
by plusc | 2014-11-22 17:32 | 日常 | Comments(0)